私らしさって?

ルワンダでタイ料理屋をひらく

 あとがきにはこんな風に書いてありました。

「やってみて違ったら、また別のことをやればいい」ほんとに、その通りだなと思います。

 

P216

 三十歳で会社を辞めて息子とルワンダへ渡り、そこでタイ料理屋を素人ながら始めるという、今思えば壮大な挑戦をしてわかったことは、極めてシンプルで当たり前のことだった。

「らしさ」は、アウトプットからしか見えてこない。

 私の良さってなんだろう。私らしさってなんだろう。と、突っ立って考えていても、何も見えてこない。一歩踏み出して歩き出し、つまずいたり迷ったりしながらもがいた軌跡から、それはきっと見えてくる。道は、後ろにできるのだ。

「会社を辞めて単身アフリカに渡り飲食店を立ち上げたシングルマザー」と聞いて、大きな野望を抱き、果敢にアフリカ大陸へ挑んだ女傑、と勘違いされることがたまにある。でも本書をご覧いただいた方にはおわかりの通り、実際の私は何の夢もなく生きてきて、いつの間にかルワンダに流れ着いて(ルワンダは内陸だけど)、その流れに任せて店を開いた一人の女性でしかない。

 ・・・焦ることだってあるだろう。世の中のみながみな、当然のごとく夢を持ち、そこに向かって突き進んでいるようにすら感じるかもしれない。でも実際、夢を描くって、難しい。漠然とした未来に迷ってしまうこともあるし、多すぎる選択肢を前に途方に暮れることだってある。私のように、他人の価値観で生きているうちに、いつの間にか迷子になってしまった人もいるだろう。

 今は、やりたいことをどう見つければいいかの指南書もたくさんあるし、「自分らしさに迷ったら読む本」も、巷に溢れている。なんだか人生にしっくりこなくて、そうしたものを一通りやってみた、という人も多いかもしれない。素晴らしいではないか。そこまで来たらあとはもう、一歩踏み出すだけだ。それが自分にとってしっくりくるかどうかは、やってみないとわからない。それが果たして「私らしい」のかは、そう、アウトプットからしかわからないのだから。

 やってみて違ったら、また別のことをやればいい。そのアウトプットを笑う人もいるだろう。笑われておけばいい。とやかく言ってくる人もいるだろう。言われておけばいい。自分の人生は、自分のものなのだから。他人の価値観で生きるほど、人生長くない。