ここに書いてあったことも、そうだなぁと…常に自分の心にチューニングしとくのって、ほんとにけっこう難しいです。なので、インナーチャイルドコースhttp://www.aqu-aca.com/seminar/innerchild/とか、今度新しくできたオープンユアハートコースhttp://www.aqu-aca.com/seminar/openyourheart/とか、をメンテナンスに使ってもらえたらいいなって思います(^^)
P139
ヒマだと、体調の変化によく気がつきます。風邪気味だったらはちみつしょうがのお湯割りを飲んで早く寝るし、足が疲れてたら干したヨモギを浮かべて足湯をします。すぐにケアできるので、悪化するまで気づかないことってほとんどありません。だから健康だし、医療費も全然かからない。
でも驚いたのは、忙しくないからってほっといたらどうなるかって、やっぱりそれはそれで心の声が聞こえなくなる、ということでした。常に自分の心にチューニングしとくのって、けっこう難しい。ギターの弦みたいに、ほっといたらどんどんずれていっちゃうんです。ひまだから心は元気、ってもんでもないみたい。
最近、「今日も天気がいいし、日課の散歩に出かけよう!」とか思って外に出たものの、歩いても歩いても、なんか心がザワザワして落ち着かないことがありました。古本屋を覗いても違う、カフェに入っても違う。何がしたかったんだっけ。公園のベンチに座ってボーっとしながら、せっかく天気がいいのにもったいない……。←ここで、ハッとしました。自分、損得勘定で動いとるやん!即帰って昼寝してみたら、最高の気分でした。自分とカチッとハマるというのかな。あー今日は外に出たくなかったんだー、何にもしなくて良かったんだー、とわかってスッキリ爆睡。
週5で休んでいてさえ、このザマです。すぐズレてしまうんですよね。本当の自分から。
・・・
心と体のバランスは、いつもいつでも自省と微調整が必要なもので、社会と距離を置いたからって、上達したり、熟練したりすることはないというのは発見でした。
自分とのズレを修正するには、とにかくボーっとするのがいちばんです。何もしないこと、何も考えないこと、何も知らなくていいし、何にも応えようとしなくていい時間を、30分でもいいから持つと、すごくいい。
・・・
・・・ひたすらボーっとする。何にもしないと、人間、自分と向き合うしかなくなるんですよね。・・・
・・・
さらにもっと何も考えないところにいくこともあります。ボーっとしてると、だんだん自分と世界の境界がなくなっていくような感じになること、ありませんか?・・・そうすると、すべてのことがいい意味でどうでもよくなる。・・・