視点を変える

やりたい事をすべてやる方法

須藤元気さんの本は、クスッと笑いながら大事なことを思い出せるので好きです。
ここも、いいな〜と思ったところです。

P147
 自分の視点が正しいと思い込むと、融通が利かなくなり、自分の首を絞めてしまうことになりかねない。誰も自分のことを間違っているとは思っていない。今日着ている服を正しいと思って着ているし、正しいと思って買ったわけである。
 しかし、より俯瞰して物事を捉えるようになると、何事も個人的に受けとらなくなってくる。客観的に見ることができるようになってくる。つまり、「自分のことだと思わない」ということだ。
「ワタシ、須藤さんのファンなんです。すっごい好きなんです」
「格闘技もできて踊りもできてすごいですね」
 とか言われることがある。正直な話、ウ、ウレシイ。しかし、これが危ない。
「ええ、そうなんです。僕ってなんでもできるんです。もっとなんか言って!ほら、カモンッ!そーれそれそれ、ハイヤ―――ッ!」
 となってしまいそうになる。エゴが強くなりすぎると、驕りに繋がってしまうのだ。
 誰にでも喜怒哀楽はもちろんあるわけで、褒められれば嬉しい。しかし、俯瞰して物事を捉えるようにすると、言われたことを局地的に捉えなくなる。「この人がそう言ってくれるのは嬉しい。しかし、それはこの人の価値観でありすべてではない」と。
 たとえば、自分が気に入って身につけている時計を見て、「その時計似合わないよ」と言われても関係ない。自分が好きで身につけているものを他人がどう思おうと関係ない。
 そう思えるとラクになる。人からどう見られるかと気にするストレスがなくなる。
 人に言われたことを個人的に受け取らないということは、自由ということだ。
 人に何を言われようが、自分は自分のやりたいことを表現することができるようになる。