「あるがままに自閉症です」を読みました。
18歳の頃のブログに加筆修正をしたものだそうです。
心に響くことがたくさんありました。
P62
幼稚園の頃、少しずつ周りのことがわかってきました。自分がみんなと違うことに、だんだんと気づいたのです。
とてもショックでした。特に話せないことは、僕を奈落の底に突き落としました。
自分はなんて悪い子で、ダメな人間なのだと思うと、どうしようもない気持ちになりました。その頃は、自分でも何をどうしていいのかわからず、くだらないことにこだわり続けたり、夜も寝なかったりしたものです。周りが見えてきたために、そうせずにはいられないほど苦しくなってしまったのです。
こだわり続けていたことも、別にそれがやりたいわけではなかったのです。何かにこだわっていないと気が変になりそうでした。
その頃の僕は、気持ちをわかってもらいたかったのだと思います。
「話せなくて辛いね」
「みんなのできることができなくて、嫌だよね」
と言ってほしかったのです。
もし、そうしてもらえたなら、抑えていた感情があふれだし、僕は暴れて泣いたでしょう。それでも、気持ちを受け止めてほしかったのです。
しばらくは大泣きが続くかもしれませんが、泣き切った後、大好きだと伝えてください。
気持ちに共感してもらえなければ、泣いていても泣けていないのです。