脳のクセ

自分では気づかない、ココロの盲点

脳についてのおもしろい話を紹介してくれる池谷裕二さんの「ココロの盲点」を読みました。
絵本のような作りで、簡単な2択の質問の後に解説があります。

たとえば、今の受験シーズンに役立ちそうな「テスティング効果」

P52
来週テストがあります。英単語を暗記しなくてはなりません。
どちらの勉強方法がより記憶に定着するでしょうか。
1.単語リストをしっかり眺めて、繰り返し頭に叩き込む
2.繰り返し確認テストを解いてみる

正解 2.繰り返し確認テストを解いてみる

脳は入ってきた情報を「記憶すべきかどうか」と品定めします。このときの判断基準は「出力」の頻度です。
脳は「この情報はこんなに使う機会があるのか。ならば覚えておこう」と判断します。けっして「こんなに頻繁に出会うのか。ならば覚えておこう」ではないことに注意してください。

こんな風に、認知バイアスと呼ばれる脳のクセが30項目載っています。
へぇ〜っと思いました(^^)


ところで今晩、夜10:54〜、BSジャパン「日経おとなのOFF]という番組で、やすらぎの里が紹介されるそうです。
先週のはやっぱり間違いで、今日だそうです→http://www.bs-j.co.jp/off/